公益財団法人 日本板硝子材料工学助成会

平成17年度事業実績
■ 国内研究助成■
対象者リスト
1 シリコン基板上への硫化亜鉛系強磁性ワイドバンドギャップ半導体の作製に関する研究 市野 邦男 鳥取大学
工学部 助教授
2 酸化物ナノファイバーと生体物質とのハイブリッド材料 一ノ瀬 泉 物質・材料研究機構物質研究所
アソシエートディレクター
3 熱可塑性樹脂からの多孔質カーボンの新規作製法の開発−賦活過程を経ない作製− 稲垣 道夫 愛知工業大学
工学部応用化学科 教授
4 銀を拡散促進材としたNb3Sn超伝導線材の製造法 井上 廉 徳島大学  工学部
電気電子工学科
教授
5 伝導性亜酸化物薄膜の物性および反応性 枝元 一之 立教大学
理学部化学科
教授
6 フェライトの磁性制御を目指した無機化合物中における金属占有サイトの新しい識別法 江場 宏美 物質・材料研究機構材料
研究所研究員
7 ナノ微粒子を分散させた高温超電導薄膜の創製とNMR超電導プローブへの応用 大嶋 重利 山形大学  工学部
電気電子工学科
教授
8 PtSiの仕事関数制御と高誘電率ゲート絶縁膜上への形成 大見俊一郎 東京工業大学
大学院
総合理工学研究科
物理電子システム創造専攻 助教授
9 ガラス材による回折型光学格子の新ナノプレシジョン加工技術の研究 大森 整 独立行政法人理化学研究所
大森素形材工学研究所 主任研究員
10 構造化高密度磁性微粒子を用いた植物花粉細胞への遺伝子導入技術に関する研究 角田 英男 (社)植物情報物質研究センター
第3研究室室長 (理事長)
11 モード結合理論の定量的解釈による液体ガラス転移ダイナミクスの研究 狩野 旬 筑波大学 大学院
数理物質科学研究科 助手
12 クラスターイオンビームによる高生体活性材料の創製 川下 将一 京都大学 大学院
工学研究科附属
イオン工学実験施設 講師
13 TiO2/CeO2/ZrO2系3重人工格子構造をもつ高誘電率エピタキシャルバッファ層の創製による酸化物エレクトロニクスデバイスの高効率化 木口 賢紀 東京工業大学
総合分析支援センター 助手
14 ナノ形状制御による超高速光応答と偏光無依存を同時実現した半導体光アンプの研究 喜多 隆 神戸大学
工学部電気電子工学科 助教授
15 広帯域電磁波吸収体用一体焼結型高損失誘電体・磁性体複合セラミックス材料の開発 北原 直人 東京工芸大学
工学部 講師
16 ハロゲンガラスのフェムト秒レーザによる分相制御および光機能 邱 建備 北陸先端科学技術大学院大学
ナノマテリアルテクノロジーセンター助手
17 As-Se-Te系カルコゲニドの光誘起相転移の研究 興野 純 筑波大学 大学院
生命環境科学研究科 講師
18 外部電場印加を用いた周期双晶を内包する擬似位相整合四ホウ酸リチウム単結晶の作製 黄 晋二 東北大学
金属材料研究所 助手
19 λ/4同軸線整合VHF-ECRプラズマCVDによるナノクリスタルSiGe高速成膜の研究 小林 信一 東京工芸大学
工学部
システム電子情報学科/電子情報工学科 講師
20 塑性変形を考慮に入れた異材界面の破壊クライテリオンの構築
−試験方法および評価パラメータの提案−
小柳 潤 早稲田大学
理工学術院 助手
21 電気化学エピタキシャル重合を用いる単一分子・無機複合デバイスの構築 坂口 浩司 静岡大学
電子工学研究所 助教授
22 化学溶液プロセスによる新規積層型薄膜キャパシタの創製 坂本 渉 名古屋大学
エコトピア科学研究所 ナノマテリアル科学研究部門 助教授
23 高速液滴移動撥水表面での液滴挙動の解析
−風圧による上昇液滴挙動の計測と解析−
宋 政桓 神奈川科学技術アカデミー
中島「ナノウェッティング」プロジェクト 研究員
24 多成分系金属酸窒化物光触媒の精密合成とバンドギャップ制御による可視光水分解の高効率化 高田 剛 東京大学 大学院
工学系研究科 助手
25 バナジウム酸リチウム系ガラスのナノ結晶複合化による電子・イオン伝導制御 高橋 東之 茨城大学 大学院
理工学研究科 助教授
26 磁性酸化物/半導体界面の原子制御によるスピン検出機能の創出 谷山 智康 東京工業大学
応用セラミックス研究所 講師
27 ナノサイズ凹凸を有するSiO2下地膜を用いた超高密度記録用磁性複合膜の研究 塚本 新 日本大学
理工学部 専任講師
28 ガラス細管プレートを用いた放電に強い撮像型マイクロパターンガス検出器の開発 門叶 冬樹 山形大学
理学部 助手
29 キラルなシリカナノチューブの合成 中野 環 奈良先端科学技術大学院大学
物質創成科学研究科 助教授
30 アモルファス状リン酸カルシウム(ACP)のクラスター構造評価と高機能バイオマテリアル開発 中平 敦 大阪府立大学 大学院
工学研究科マテリアル工学 教授
31 高結晶性ラブドフェン型希土類リン酸塩の合成とミクロサイズ空洞の微視的特性に関する研究 成相 裕之 神戸大学
工学部応用化学課(大学院自然科学研究科兼任)
助教授
32 化学修飾したカーボンナノチューブを用いたゾル−ゲル法による無機/有機ナノ複合膜センサーの合成 藤木 一浩 上越教育大学
生活健康系教育講座 助教授
33 ガラス中金属ナノ粒子におけるピコ空間のキャラクタリゼーション 藤浪 眞紀 千葉大学
工学部 助教授
34 無摩耗銀ラップを用いたガラス材料のラッピングに関する研究 藤本 隆士 弓削商船高等専門学校
電子機械工学科 助教授
35 石英ガラスのダイナミクス
−X線および中性子線非弾性散乱法による研究
細川 伸也 広島工業大学
工学部 助教授
36 価電子制御を目的とした新しいデバイス用酸化物半導体薄膜の実験的模索 堀越 佳治 早稲田大学
理工学部電気情報生命工学科 教授
37 ランタノイドオキシ硫酸塩の大容量酸素ストレージ機能に関する研究 町田 正人 熊本大学
工学部
物質生命化学科 教授
38 生体分子群をガラス基板上にマイクロ・ナノ配置したバイオチップの創成 三原 久和 東京工業大学
大学院
生命理工学研究科 助教授
39 陽極酸化ポーラスアルミナにもとづくフォトニック結晶の作製と光機能デバイスへの応用 柳下 崇 神奈川科学技術アカデミー
光科学重点研究室
「益田グループ」研究員
40 光誘起超親水性TiO2表面における水分子構造と機能性発現の関係解明 叶 深 北海道大学
触媒化学研究センター 助教授


■ 海外研究助成■
対象者リスト
1 Microstructure, mechanical properties and cutting behaviors of ultrafine Ti(C,N)based cermets Ning Liu Professor, Material Science and Engineering,Hefei University of Technology, China
2 Study on Poling Mechanism of Second-order Nonlinear Optical Material using Secondary Electron Emission Yield Method Qiming Liu Professor, Key Laboratory of Technology of Silica Materials Science and Engineering, Wuhan University of Technology, China
3 Preparation and characterization of high-K dielectric materials of CCTO by using microwave processing technique Sabar Derita Hutagalung Lecturer, Materials and Mineral Resources Engineering, Unuversity Sains Malaysia, Malaysia
4 Preparation of nanosized titanium dioxide powders and survey its applications. Ngo Sy Luong Senior Lecturer, Depart. inorganic chemistry, Hanoi University of Sciences - National University in Hanoi, Vietnam
5 Electrochemical fabrication of nanosized magnetic Multilayer FeCoNi/Cu with Giant Magnetoresistance (GMR) effect for novel magnetic sensors Mai Thanh Tung Lecturer, Faculty of Chemical Technology, Hanoi University of Technology, Vietnam

サイトマップ トップページ
(c)公益財団法人 日本板硝子材料工学助成会
個人情報保護方針このサイトについて